MENU

LAVA(ラバ)の解約(退会)で損をしないために知っておくべき5つの事

LAVA(ラバ)の解約(退会)で損をしないために知っておくべき5つの事

LAVAの解約(退会・休会)を考えるのなら、損をしないためにいくつか知っておくべき事があります!

次のような方にこの記事は参考になりますので、LAVAの解約の詳細について知って頂き、損をしないLAVAライフを送って頂きたいと思います。

  • LAVAの損をしない解約タイミングを知りたい人
  • キャンペーンでの入会を考えているけど、縛りはどうなのか気になる人
  • LAVAの違約金について気になる人
  • LAVAのクーリングオフについて知りたい人
  • 一番お得に休会したい人

LAVAの解約について詳しく知って、失敗のない入会&解約をしましょう!

\ 月1,980円で3ヶ月通い放題!

締切迫る!まずは0円体験!

目次

LAVAを損せず解約(退会)するタイミングと流れ

LAVAを解約したいのニャ。

LAVAを解約(退会)したいと思ったら、前月の15日までに手続きする必要があるよ!

16日以降だと、翌月分の料金はとられて損をしてしまうので注意して!

例えば、6月25日に解約したい!と思ったら、5月15日までに手続きを終える必要があるということです。

LAVAを損せず解約(退会)したいと思ったら

前月15日まで
メイン店舗で手続きを!
(※メイン店舗とは登録をした店舗のことです。)

詳しいやり方はこの先を読んでニャ♪

LAVA 手ぶらセット付き0円体験はこちら

LAVAの解約方法を4ステップで解説!

LAVAの解約方法は、会員証を持参し、メイン店舗で行います。
(※メイン店舗とは登録をした店舗のことです。)

電話での解約(退会)はできません。
郵送手続きも現在は受付を終了しております。

LAVAの解約は4ステップ!

解約(退会)したい日の、前月15日まで会員証を持参して、メイン店舗で、解約(退会)手続きを行います。(※メイン店舗とは入会・登録をした店舗のことです。)
退会手続きは、当日中に完了します。

STEP
メイン店舗に会員証を持って行く!

会員証を持参して、前月15日までメイン店舗(登録・入会した店舗)に行きます。

印鑑や、キャッシュカードは不要です。

STEP
受付で「解約したい」と申し出る

会員証を提示して、解約したいことを申し出ます。

現在入会しているコースのみの解約になる、という説明をスタッフから受けます。LAVAは永久会員制なので、LAVA会員からの退会とはなりません。ですので会員証は残ります。

解約後、改めてコース入会できますが、登録金など改めて請求されるケースがあるので、店舗に確認してください。

STEP
書類記入・アンケート回答

解約書類に必要事項を記入します。また、アンケートの回答を求められます。

プログラム内容やヨガを始めたきっかけなどを回答する、簡単なアンケートです。

STEP
解約書類を確認して完了!

解約書類が提示され、料金の説明もされます。内容を確認し、解約手続きは終了となります。

また利用するかもしれないから、会員証は保管しておこう!

LAVA 手ぶらセット付き0円体験はこちら

LAVAのキャンペーン入会は違約金が発生する場合も

キャンペーンでLAVAに入会したんだけど、解約すると違約金とられるの?

「通い放題」とかのキャンペーンね!

キャンペーン入会の場合、●ヶ月継続して通わなければいけないなどの縛りがあるよ!
途中解約は違約金が発生するよ!

でも損にはならないよ。通常料金になるだけ。

調べた所、キャンペーンによって縛り期間は違うものの、入会してから1年間の縛りが多いようです。

・入会から3ヶ月間:キャンペーン料金での支払い
・4ヶ月目〜12ヶ月目:お好きなコースの通常料金の支払い

・上記期間内に解約した場合、入会から3ヶ月間分の通常料金との差額が違約金になる

縛り期間を終えずに解約した場合、キャンペーン価格と通常価格の差額を違約金として支払う形になります。入会金がキャンペーンで0円だったとしても、これは払わなくて良いようです。

違約金と言われると、大金を支払わなくてはならないイメージがありますが、LAVAの場合は、通常料金を支払うだけで済みますので、損をするという事にはならないかと。

2022年に行われているキャンペーンでは、通常2ヶ月分16,000円分が0円!

途中解約したとしても、3ヶ月以上通えば16,000円分は得した計算になるので、キャンペーン入会はやはりお得です。

キャンペーンの例
  • 入会金・登録金0円(通常1万円)
  • 水素水飲み放題(通常1,200円)
  • LAVA安心サポート(通常600円)
  • レンタルバスタオル&ファイスタオル0円(通常1,200円)

\ 月1,980円で3ヶ月通い放題!

締切迫る!まずは0円体験!

LAVAはクーリングオフできる?

クーリングオフはできるのかニャ?

LAVAでのクーリングオフは難しいかも。

クーリングオフとは、消費者が契約後に契約の申し込みを撤回・解除できる法的な制度です。

取引形態や契約金額で、申し込みを撤回・解除できる対象となるかが決まるのですが、例えばエステの場合、1ヶ月以上の契約で5万円以上のケースが対象となります。

LAVAの場合、最も高いコースでも2ヶ月で33,600円となり、1ヶ月あたりにすると16,800円です。ですので金額が大きくなく、クーリングオフの対象とはならない可能性が大きいです。

後悔しないためにも事前にしっかり内容を確認して入会しないとね!

\ 月1,980円で3ヶ月通い放題!

締切迫る!まずは0円体験!

LAVAを一時的に休みたい場合は休会?解約?どっち?

来月は忙しいからLAVAをお休みしたいニャ。

LAVAには休会制度があるよ!説明するね!

何か都合があって、LAVAに通うのを一時的にお休みしたい場合、「休会」手続きを取ることによって、月会費を支払わず、お休みすることができます。

ただし、注意点があります!

休会する時の注意点
  • 事務手数料がひと月2,600円かかる
  • 前月15日までに休会の手続きをする必要がある

では、休会ではなく、解約した場合はどうなるでしょう?

一旦解約して再度LAVAに通いたい場合は、再登録料5,000円を払わなければなりません。ですので1ヶ月だけお休みしたい場合は、休会がおすすめです。

1ヶ月だけ休みたい場合は、事務手数料2,600円を払って休会がおすすめ

2ヶ月以上休みたい場合は、再登録料5,000円を払ってでも一旦解約するのがおすすめ

LAVA 手ぶらセット付き0円体験はこちら

LAVAの解約まとめ

LAVAの解約についてまとめます。

  • 解約のタイミング → 前月の15日まで
  • 解約は、メイン店舗で会員証持参のみで手続きできる
  • キャンペーン入会で解約した場合、違約金が発生するが損はしない
  • LAVAはクーリングオフ出来ない可能性が大きい
  • 1ヶ月のお休みなら休会。2ヶ月以上のお休みなら解約がおすすめ

となります。LAVAの解約について知っておけば、キャンペーンで入会する時、お休みしたい時、などで役に立ちますよね!

この記事でLAVAの解約について理解していただき、損をしないLAVAライフを送って頂ければと思います!

\ 月1,980円で3ヶ月通い放題!

締切迫る!まずは0円体験!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次